2事務所には誰か( )か。Aない Bいらない Cいりない Dいない
3ここは( )ない。A静か B静かだ C静かでは D静かに
4明日は休みの日です( )、会社に行かなければなりません。Aかな Bから Cよ Dけど 5授業の時、よく聞かなければ( )。Aなりない Bならない Cなるない Dならません 6これは私の雑誌( )。Aではあらない Bあらない Cじゃあらない Dじゃない 7夕べはなかなか寝ることが( )。Aできない Bできる Cできた Dできなかった 8( )方が分からない。A使う B使っ C使い D使
9昨日は雨( )。Aかった Bた Cなかった Dだった
10李さんの日本語がだいぶ上手に( )。Aなりた Bなった Cなた Dないた
二填空
1日本語は簡単なもの( )( )ない。
2期間は二年( )三年かな。
3朝、七時に起きて、太極拳を三十分( )( )( )する。
4あのお店の料理はおいしい( )( )、値段はちょっと高い。
5小野さん( )( )電話があった?
6劉先生は一人( )行きますか。
7今度は中国( )転勤だって。
8明日は授業がある( )( )、ボーリングに行くことができない。
9今日は日曜日( )よ。
10昨日、駅前のホテル( )大きい火事があった。
三翻译
1昨日の試験はあまり難しくなかった。
2やはりここで待ったほうがいいかな。
3今日は何を食べたいの?
4これ、ちょっと使ってもいい?
5――もう少し食べるの?――ううん、結構です。
6很想去旅游,不过工作太忙没时间。
7还是问一下老师比较好。
8会议是星期四或者星期五吧。
9听说佐藤下个月要去中国。
10 虽然生病,但还是去公司了。
第二十三课
一选择1図書館が開いている( )どうか知っていますか。Aが Bを Cに Dか 2この字はだれが書いた( )分かりますか。Aか Bを Cが Dと
3電話か手紙( )みんなに知らせてください。Aで Bに Cを Dは
4冬休みは本を( )だり、旅行に( )たりして過ごしました。
A読み、行き B詠ま、行か C読み、行っ D詠ん、行っ